いい顔、ふやそう。沖宗正明です。
昨日、新広島市民球場の竣工式に出席しました。「世界に誇る球場」の謳い文句のとおり、すばらしい球場でした。建設にご協力いただいた広島市職員、資金を提供いただいた広島県と財界、20億円のミニ公募債や樽募金にご協力いただいた市民の皆様、そのほかこれまでカープを支えていただいた皆様に感謝申し上げます。夏にはプロ野球オールスター戦も予定されています。市民の球場として育てましょう。魅力的な観戦席のいくつかを紹介します。
現球場の土を新球場のホームベース付近に撒きました。左は秋葉広島市長、右は藤田広島県知事。
2階コンコース。ゆったりした広さで球場を1周しています。周囲には軽食や飲み物を提供する店舗が並んでいます。
寝転んで観戦できる2人用の外野最上段の席。名づけて「寝ソベリア」。フカフカのマットレスで快適です。2人用料金7000円(入場料込み)。
5人用の席。ご家族の観戦にぴったりです。5人で20000円(入場料込み)。
50人用のパーティールーム。オードブルや飲み物も注文できます。ビヤガーデンで野球観戦できる感じです。50人までで20万円ですから、一人4000円で観戦できます。ただし、一人最低3000円の料理を注文する必要があります。
パーティールーム。最大200人まで収容可能です。これも一人最低3000円の料理を注文する必要があります
1塁側砂かぶり席。ごく近くで迫力あるプレーが見られます。すぐ左側にはカープのダグアウトがあり、選手も間近に見られます。料金6000円。
そのほかにも多くの魅力的な場所があります。ぜひ足を運んでください。