広島市議会議員(安芸区)

アルハンブラ宮殿の思い出

  いい顔ふやそう。沖宗正明です。

  昨日から11日間の会期で広島市議会6月定例会が開会しました。新型コロナ対策の補正予算が中心です。しっかり議論します。

  先日アルハンブラ宮殿の短いニュースがありました。数年前に訪れたことがあり、懐かしく見ました。

  イスラム文化の最高傑作と言われるアルハンブラ宮殿はスペイン南部の地中海に面したアンダルシア州グラナダにあります。グラナダは「ざくろ」を意味する言葉です。ザクロの果汁から作られるグレナデン・シロップもその由来がわかります。

  8世紀の初頭にスペインはイスラム教徒の支配下に置かれました。アルハンブラ宮殿イスラムによって建設されましたが、何度も増築されたため様々な時代の「特徴を残しています。

  11世紀の始まったキリスト教徒による国土回復運動(レコンキスタ)によってイスラムは次第に勢力を削がれ、最後まで残ったのがグラナダです。レコンキスタスペイン語でReconquistaです。英語のconquest(征服)から連想されるように征服を回復するという意味です。グラナダの陥落は1942年、つまりコロンブスアメリカ大陸を発見した年です。実はコロンブスがイザベラ女王の意を受けて大西洋に向けて出発したのもグラナダからでした。

  レコンキスタを達成した後もスペイン人はイスラム建築を数多く残しました。イスラム建築の素晴らしさを高く評価したからでしょう。美しい幾何学模様に魅了され、広大な宮殿を歩き回り、気が付けば2万歩を越えていました。今でもあの丘に建つアルハンブラ宮殿の威容が目に浮かびます。

f:id:okimune:20210616101244j:plain

f:id:okimune:20210616101321j:plain